どこへ行こう

エゾモモンガの魅力

エゾモモンガ

エゾモモンガが可愛すぎて、今日も足を運んでみました。

一度しかまだ見たことがありませんが、エゾモモンガの魅力というと…
あの何とも言えない瞳です♡見る角度にによっては、ハートに見えちゃうんです ♡ⅹ♡
そして、あのモフモフとしたマルッとした体つきがギュッとしたくなるほど可愛いです。

エゾモモンガ

まだまだ素人目線の魅力でしかお伝え出来ませんが、もっと深く知って新たな魅力をお伝えできればいいなと思います。

今日はどんな姿を見せてくれるのかドキドキです。デレデレしてしまうくらい ww

早速現れました!

エゾモモンガ

おー!

次々と飛びます!木から木へ
マントを広げて滑空。さすが【Frying squirrel】名前の通り、飛ぶリスですね。素人にはさすがに飛ぶモモンガを撮影するのは至難の業。もう少し勉強してから挑みます。

エゾモモンガ

無数に空いた縦長の穴。クマゲラが開けた穴でしょうか?誰かが開けた穴を利用する。これが共存。共に生きるとはこういうことなのでしょうね。

   

モモンガ軍団は次なる木を目指し滑空です!
そして、お目当てのハンノキに到着。

ここで事件が!!

真ん中のモモちゃん(③とします)が悪事を働くのです!!!!

エゾモモンガ

先にいたモモちゃん2匹(左①右②とします)は枝先まで一生懸命取りに行って、食事をしていると…

エゾモモンガ

モモ①の周りをモモ③がグルっと回り…

エゾモモンガ

真正面に来たところで、ハンノミに手を伸ばすのです!!!必死に取られまいとするモモ①。最終的には、横取りしていなくなりました…

あっけにとられるモモちゃん①↓↓↓

エゾモモンガ

でも、健気なモモちゃん①。枝先まで上がって取りに行くのです。

エゾモモンガ

野生動物にも横着者がいるようです ww
それぞれに性格?個性?というものがありそうですね。観察してたら時間立つのが早いです。

エゾモモンガ

それぞれモモちゃんは分散し、平和が訪れます。食べる姿がとっても愛らしい。

エゾモモンガ

目が合ったこの瞬間。私の心を奪っていくこの語り掛けるようなお顔…キュンキュンする♡

今日は前回より行動把握や撮影も進歩した感じがします。もう少しエゾモモンガについて調べてみようと思います。そしたら、飛ぶモモンガも撮れる日は近いかも…!
地道に頑張ってみます。今日一日に感謝です。"ありがとう"

2021.1.3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *